



 |

今、すでに管理会社に委託していらっしゃる方に質問です。
あなたの管理会社は、不動産会社、またはその子会社ではないでしょうか?
一般的に管理会社と言っている中には、テナント管理の不動産会社と、
これとは別に建物のメンテナンスや点検などをしている「管理会社」があります。
混同されるこれら2つの役割・会社ですが、当サイトでは明確に区別し、
テナント管理をしている会社を「不動産会社」、
建物のメンテナンスや点検をしている会社を「管理会社」と呼ばせて頂きます。
「え?そんな区別があったの?私は不動産会社にそのまま管理についても任せているよ。
不動産会社と話した時に、その会社で管理も頼めるからそうしませんか?と言われて、プロが言うならそれがいいかなってあっさり決めちゃった」
という方もいらっしゃると思います。
むしろ、そのパターンは多いんですね。
ですが、
この決定が将来に大きな違いをもたらす決定となってしまっているんです!!
なぜなら、
不動産会社に管理もまとめて頼むと、中間マージンが発生するからです!!
不動産会社は、「管理もお願いします」と頼まれると、自分の子会社や他のつながりのある管理会社に管理の仕事をまわします。
そして中間マージンとして、あなたに請求する管理費に、余分なお金を上乗せしているのです!
地方にあるものが東京にいくまでに様々な人の手を経由していくためにドンドン値段が高くなる、あれと同じですね。
経由すればするほど、値段は高くなってしまうのです。
例えば、月々の管理費が通常1万円であるとします。
不動産会社を通すことにより、不動産会社が中間マージンで1000円を上乗せします。
これであなたへの月々の請求額は11,000円ですね。
これが12カ月なので、11,000円×12カ月=132,000円です。
これが、不動産会社を通さず、直接契約であれば、かかる費用は
月々 10,000円×12カ月=12,000円のみ。
あなたは中間マージンという名目で、毎年12,000円を不動産会社にお布施していることになるのです。
「12,000円?まぁそれくらいならいいかな~」
と思っている方。
これはあくまで分かりやすくするために書いてある数字です。
実際の管理費は? と考えてください。
それが掛け算でどんどん増えていくんです。
なんだか恐ろしい数字が出てきそうですね。
また、不動産会社の「子会社管理会社」は、黙っていても親会社から仕事がまわってくるため、営業努力に乏しい傾向があります。
同じ値段を払っているなら、しっかりと働いてくれる人に頼みたい、それが普通の考えですよね。
「そうなんですね。不動産会社のアドバイスをうのみにして、不動産会社に全部任せていました。
それで余計なお金がかかっていたんですね。では、自分で直接管理会社と契約したいと思います。
だけど、どの管理会社がいいのか分からない。
(そもそも管理会社と個別に契約ってなんだか面倒くさいな)」
そんなあなたの力になるのが、私、当サイト「ビル管理会社変更 一括見積プロ」です!
このサイトでは全国1000社以上の優良加盟会社と協力をして、あなたを悪質な業者から守ることを目的としています。
そのため、どの管理会社がいいかわからないというあなたのお悩みは簡単解決!
まずは匿名・無料でお気軽にご相談ください。
あなたのお悩み・不安に専門家が真摯にお答えいたします。

さぁ、今があなたの未来を変える時です。
このまま、不動産会社にお布施を続けますか?
何も行動を起こさず、今のまま進み続けますか?
行動を変えなければ、結果はいつまでたっても変わりません。
今、悩んでいる間にも管理費は発生し続けています。
今回あなたが電話して失うものは何もありません。

または

どうか、悩み・不安を一人で抱え込まないでください。
私がついています。

|